NASAから送られてきた火星画像は目を皿のようにして、なんかいないか?なんかいるのか?と日々探し続けている世界各地の火星生命体調査班のおかげで、今日もこのように怪しげな物体を目の当たりにできるのだ。ありがとう!っとお礼を述べたところで今回発見されたのは、二足歩行をしているっぽいヒトガタの物体なのである。
これは、マーズ・サイエンス・ラボラトリーに装備された探査機ローバー、キュリオシティが撮影したもので、場所は火星のナウクルフト高原と呼ばれるところ。画像が公開されたのは2016年4月27日である。
Strange Mars Picture – Person on MARS?こちらがNASAの公式サイトにあげられた画像
PIA20332: Full-Circle Vista from ‘Naukluft Plateau’ on Mars
この画像の左上の方を見てほしい
image credit:photojournal.jpl.nasa
徐々に拡大していくと
image credit:photojournal.jpl.nasa
いた!
image credit:photojournal.jpl.nasa
ヒトガタ物体いた!
心なしか青っぽい服を着ているようにもみえなくもない。
更に画面左奥の岩のカーブが宇宙船っぽいとも言われている。
image credit:photojournal.jpl.nasa
岩と地表の広さから察すると巨人なのか?小人なのか?その辺の比率はちょっとわからないものの、「ただの岩の影」とはいいがたい物体であることは確かなようだ。
だがたまーにNASAとかもサラっと画像にいたずらしたりするという噂もあるので、実際この物体の正体は火星に言ってみるまで分からないし、行ったころにはもう立ち去った後なのかもしれないが、怪しいことは怪しいってことでチェックしておくことにしよう、そうしよう。
出典:カラパイア